50歳から始めたマシンピラティス。スタジオの雰囲気とみんなのウェア事情

マシンピラティス

こんにちは。私は50歳を迎えてから、健康維持と体力アップを目的にマシンピラティスを始めました。最初は少し不安もありましたが、今では週に1〜2回のレッスンが、心と体のリフレッシュの時間になっています。今回は、私が通っているピラティススタジオの雰囲気や、みんながどんなウェアを着ているのかをご紹介したいと思います。これから始めようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。

スタジオの雰囲気は?

私が通っているピラティススタジオは、明るくて清潔感のある、とても気持ちのいい空間です。マシンの数も十分にあり、隣の人とぶつかる心配がないくらいの余裕があります。

実は以前、ヨガに通っていたことがあるのですが、そのときは周りの人とぶつからないように常に気を使っていて、それが少しストレスになっていました。その点、今のスタジオは空間にゆとりがあるので、自分の動きに集中できて本当に快適です。

先生はとても親切で、参加者の年齢や体力レベルに合わせて丁寧にサポートしてくれます。参加している方の年齢層は30代から60代と幅広いのですが、私が通っている午前中のクラスでは、50代くらいの方が一番多い印象です。夜のクラスは、もしかしたらもう少し若い世代の方が多いのかもしれませんね。

レッスンでは、各自がスクリーンを見ながら自分のペースで動いていきます。先生はその間、スタジオ内を回って、一人ひとりのフォームを見ながら丁寧に声をかけてくれます。自分に合ったペースで取り組めるので、無理なく続けられるのが嬉しいところです。

みんなどんなウェアを着ているの?

ウェアは本当に人それぞれですが、共通しているのは「動きやすくてシンプルなスタイル」です。

  • レギンス+Tシャツの組み合わせが定番(寒い時期はTシャツの下に長袖を着てる人が多い)
  • 黒やグレー、ネイビーなど落ち着いたカラーが多い印象(ほとんどの人が上下とも黒です)
  • 足元は滑り止め付きの五本指ソックス←こちらは必須です。

私がレッスンのときに着ているのは、水色のプーマの細身のTシャツに、黒か紺のレギンスというシンプルなスタイルです。体のラインが分かる方が、先生もフォームのチェックやアドバイスがしやすいかなと思って選んでいます。

本当は、もっとかわいいデザインのウェアにも挑戦してみたいんですけど、ちょっと浮いてしまいそうかな…なんて気になってしまって(笑)。でも、少しずつ自分らしいウェアにも挑戦していけたらいいなと思っています。
ちなみにこのソックスを愛用中。くすみピンクがかわいいので気に入っています。

【楽天1位】YogaPila公式 ヨガソックス ピラティス 5本指 滑り止め 5色展開 つま先なし おしゃれ ブラック ピンク ベージュ グレー ヨガウェア ウェア ウエア グリップ ヨガ ホットヨガ ソックス 靴下 レギンス オシャレ カワイイ

価格:1000円
(2025/4/24 13:32時点)
感想(202件)

最後に

ピラティスは年齢に関係なく始められる運動だと思います。体を整えることは、心を整えることにもつながると実感しています。いつまでも元気に動ける体でいられるように、これからもマイペースにがんばります♪

また気づいたことがあったらブログでシェアしますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました